味噌2011

IMG_4494.JPG
今年も味噌を仕込みました。
今年は主に大豆で作ってます。
少しだけ黒豆も入ってます。あと、黄粉も入ってます。
黄粉の量は適当です。
あまり入れ過ぎてもあとから調整できないので一掴みくらいだけ入れてます。
味噌の仕上がり具合でまた加えてもいいかなと思ったり。

実家の味噌がおいしいかったので真似っこ。
実家では黄粉を入れたそうで。
夏に食べたときは黄粉がやや粉っぽく感じたんですが、正月にはよくなじんでおいしくなってました。
やや香ばしい香りがします。
そして中途半端に余った黒豆も大豆に加えて味噌を作ってるとのこと。
「いろんな豆のブレンドだからこの味なのよ」
とママンちょっと誇らしげ。
ふむふむ。
ならばうちでもー!と言うけで真似っこ。
 
麹を近所のスーパーでも扱うようになったので近所で買えました。
今、味噌作りが流行ってるのかしらん。

2010年度の味噌はいま食べてますが、味噌は仕込んでからやはり一年くらいしてからがおいしい。
基本的には夏を過ぎればなじんできて食べれますが、やっぱり秋を越え冬が来てからです。
最近になってすっかり味がなじんで、コクと風味が出てきました。
時間がたてばたつほどに大豆の香りと言うか風味が増します。
ちょっとたまり醤油に似たコクのある風味になりました。
味噌は基本的にはずーっと保存可能。
ある程度時間がたった方がおいしいです。
さすがに梅酒みたいに何十年とは持たないと思いますが・・・。

と言うわけで2011年度の味噌がおいしくなるのは来年です。
まだ2011年の初めなんですけど、すでに来年の話。
味噌は大豆を茹でて潰して、麹・塩・大豆の茹で汁と混ぜて密閉したらあとは時々かき混ぜるだけですることがありません。
手間なのは最初だけなのでわりと楽。
梅酒に似てますな。

寒くなると忙しい。
味噌を仕込んで(と言っても混ぜるだけなんですが・・・)、大根を刻んで干して切干大根を作ります。
が、暖かい日が続き大根が乾かず。
さわるとべたべたして異臭を放ってました。
こうなるとだめです。

夏に暑いから乾くだろうと大根を干すも異臭を放って乾かず。
最終的にはカビが生えました・・・。
湿気が多いので大根などは乾く前に腐りました。

今日になっていよいよ冷え込んだので切干大根に再挑戦しようかしら?と思うも腐ったらもったいないなーと思ったり。
大根を干すなら霜が降りるような寒い日が続く時期がいいそうです。
やはり2月ころまでまってみようかしらん。
冬にしかできない切干大根をたくさん作っておきたいと思います。
なんせがなんせ、切干大根には目がないので作っても作ってもすぐに食べてしまう一家でして。
今年こそは多めに作っておこうと思う次第です。

だりんがウイルス性の腸炎でダウンして、お嬢もずっと下痢でダウン。
私も一緒にダウンしかけるもそれじゃ一家全滅なので踏ん張ってなんとか回復。
さすがしっかりと脂肪でコーティングされたボディは回復力が早い。
けれど一時期、食が細くなったりと大変でした。
やっとこみんな回復です。
さっそく、消毒用の石鹸・消毒液を購入。
感染予防をして冬を乗り切ろうと思います。

みなさんもお気を付けください~。
コメント(6)  トラックバック(0) 

コメント 6

kazoo

そっかー
来年完成・・・なんかさそういうのって、ほっとする部分もあるねえ。
なんか毎日つんのめって
今日とかせいぜい明日のことONLYだったりするじゃん。
そういう意味でも流行っているのかな??お味噌作り。
黄な粉が入ったお味噌
香ばしいってはなんかそそるわ。

腸炎大変だったねえ~~
でもきっと普段の身体つくりが功を奏して回復したんだわね
そうはいっても、CROSSさん、無理は禁物。
お大事にだよ~~~~!!!
by kazoo (2011-01-17 13:50) 

うい

やっぱり手づくり味噌って、なんだかいいもんですねぇ。
うーん・・・やっぱり私も仕込んでみようか・・・
子供に味噌汁を好まれないままっていうのもちょっと。
主婦の名誉にかけてリベンジしたいなぁ。
でも、よそで食べる出し入り味噌で作った味噌汁は飲むんだから、いっそそっちにしようかしら^^;

また腸炎がやってきましたか。
今年は何なんでしょうねぇ。
インフルも、それからマイコプラズマもはやってるんだっけ。
冬は怖い怖い。
体調整えていきましょう!
by うい (2011-01-18 22:55) 

CROSS

kazooさん
たまに市の教室とかでみんなでお味噌を作ろうとかあるみたいなので流行ってるのかも。
ちなみに実家の方ではみんなでそばを打とうってのがあったらしいです。
年末だからそば打ち大会だったそうで・・・。
こうゆう交流もいいもんだねぇと思ったり。

腸炎がもうだりんがえらいことになりまして・・・。
一週間寝込みました・・。
いやはや。
なので湯たんぽにステテコ(今はなんとかってオシャレな名前になってますが)をはかして暖かくしております。
やっぱり体を冷やしちゃだめですわー。
by CROSS (2011-01-19 22:27) 

CROSS

ういさん
手作り味噌は手間がかからないわりに、
「お味噌は自家製ですの~」
とか言うと主婦の鑑!と褒められるのでクセになってます。(笑)
ホントはおいしいからだけど。
でも・・食べすぎるので太るんですよねぇ。
だってご飯がすすむんですもの・・・。
だから私だけ腸炎から早めに復活できたのかも。・・・。

お出汁をいりこから鰹節にするといいかも。
味がグレードアップしておいしいですよ。
でもうちは材料費が高くなるのでいりこなんですが・・・。
鰹節と昆布を使うともう大変です。
おいしいっ。
ただしばらくの間はいりこ出汁に戻れなくなります。あはは。
グルメって大変。
by CROSS (2011-01-19 22:30) 

ピッピ

いいですね~^^
私も仕込みたいです。
今が一番いい時期なんですよね~~。。。
お、重い。。腰が体重に輪をかけて重い(笑)
そういえば以前息子に味噌汁の上澄みを飲ませたら
顔が真っ赤になりまして。
小麦に弱い息子に麦味噌を食べさていたんです。
それからは米みそなんですがなんかイマイチです。
自分で作ってみようかな。。。と思いかけてます(笑)
by ピッピ (2011-01-25 18:20) 

CROSS

ピッピさん
おお!
ピッピさんの所は麦みそですか~。
こっちは米味噌(合わせみそ)が主流です。
麦みそになれてると米味噌は違和感があるかも。
でも息子ちゃんには米味噌の方がいいかな?
1歳過ぎるとまた変わると言うんですが、早く小麦に慣れてくれるといいですね。
うちの娘もトマトに耐性ができたらしくかぶれなくなりました。

食べれるのが一年先なので気長に放置プレイです。
お味噌は基本、夏以外だったらいつでも仕込めますよ~。
麹屋さんが言うには春の方が仕込みには向いてるそうです。
結局は地域によっていろいろ好みがあるので正解がないものらしいですが。

by CROSS (2011-01-25 21:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

あけおめ。ことよろ。パンとお嬢 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。