パンらしいパン

IMG_3127.JPG
久々にぱんを作りました。
パンらしいパンだなーと思ったので撮影。
いかにもパンって感じです。
絵本なんかに出てきそうないかにも作りましたって感じです。
本当は食パンなんですが、
「型がないしコッペパンみたいにしちぇ、切り込みとか入れてやろう」
と言うことでこうなりました。

お嬢にも好評・・だったらいいのですが、お嬢がまたパン拒否になっております。
非常に食の好みが渋いお嬢。
一番好きなのは味噌汁、納豆、干物(特にホッケ)、千枚漬け、きゅうりの浅漬け、麺類全般・・・・。・・・。
お婆ちゃんみたいな好みですな。
あとはコーンスープとかハイカラなものも好きなんですが・・。
基本的にはお婆ちゃんみたいなメニューが好きです。

前は朝はパンでも食べたんですが今は、パンを嫌うようになりました。
時折あるんですが、また「パン、嫌い~!」月間に突入したらしく。
嫌いとなると口を開けません。
お茶ばかり飲んでお腹を一杯にします。

お味噌汁が市販品の味噌のみで作ると飲まなくなりました・・・。
なので実家から味噌を送ってもらいまして、その味噌を使うとちゃんと飲むんですよねぇ。
確かにおいしい。
味の違いの分かる子です。
まだ食べる量が少ないだけに、
「おいしいものを先に」「少しでも多く」
が基本らしいです。
なので嫌いなものは食べません。あはは。

今日、ご飯を食べるお嬢をみてだりんが、
「お嬢は食べ方がしっかりしてるね~。
大人はとりあえず栄養補給で食っとけーって感じで惰性で食べるようなところがあるけど、お嬢の食べたかは本当に必要で食べてるようだね」
と言いまして。
なるほど。
一心に食べてる姿はまさに「食べてる」です。

前までは手づかみが基本でしたが今は箸を使おうとするしぐさが見られるようになりました。
スプーンの使い方もうまくなりヨーグルトくらいならなんとか一人で食べれるように。
心やさしいお嬢はお洋服にもヨーグルトを食べさせてあげてますが、それもだんだん減っております。
あんよが上手とはまだ行きませんが、私の服を持って2歩くらい足を前に出してみたりと徐々にコツをつかんでいる様子です。
手を持って引いてやると歩くんですが、日に日に歩き方がしゃんとしております。
けれどまだ自分で歩くのは怖いらしく。
こける事なく歩けるようになるまで歩かないのかも?
慎重派ですなぁ。

果実酒から果実を引き上げまして、お酒を小さい瓶に入れたりしたらなんと保存瓶が2本くらいは空きそうです。
今年は梅酒が漬けられそうです。
お嬢2歳の時のお酒が漬けられるって事です。
実は去年も小さい瓶で一本漬けてるのでお嬢の成長を追いかけるようにお酒も出来ております。あはは。
4年ものの梅酒(我が家で一番古い)があるんですが、もう香りがすごい。
芳醇。
芳醇がお酒になったらきっとあんな感じです。
熟成させればさせるほどおいしくなるのでこれはいつ飲むべきか非常に迷うところです。

干物を作ろう

IMG_3126.JPG
干物をつくろうのお時間です。

干物、作りました。
イカとアジの干物です。
干物と言っても開いて、塩をふってそれを外に干すだけです。
わりと簡単。
何より、外に放り出しておけばいいのは非常に良いですな。
私好みです。(手間がかからないから)

ただ・・アジです。
これがなかなか曲者。
干物用に開いたんですが要領がわからずあたふた。
うまく身が開けずに、出来上がったときにはアジの惨殺体状態
家で食べるんだから別に2枚におろせばよかったんじゃ…と思ったのはさばいてからでした。
次からはさばきやすいような方法でやりましょう。
でも干すとアジも適度に乾いて見栄えが良くなります。
よかった。良かった。
ただ市販の干物は骨が適度に取り除かれてたり、きれいにさばいてあってさすがに食べやすい。
けれど私の干物は骨があっちにもこっちにもあったり、骨が飛び出してたりとなんだか微妙な仕上がりでした。
自家製らしくていいですな!ということで・・・。
次は寒サバあたりも干しちゃう?と思ってます。

イカも市販品は胴体と足がくっついてますがさばいてる途中でバラバラに。
いいのよ、干しやすいから!!と胴体と足は離しました。
冬なんで思ったより早くは乾かず結局、一日近く干しました。

んでお味。
アジは焼くと脂が出てきておいしい~~!
干してる分、焼けるのも早いです。
干し方が少し足りないせいか、身のしまった塩焼きって感じの味です。
あと塩は少し控えめの方がいいかも。
干して水分が飛ぶのでどうしても塩味が濃くなります。
もう少し干しても良かったかも。
小アジはしっかり干すと骨まで食べれるそうです。
今度はもう少し長めに干すことにしましょう。

イカ。
イカが本当においしかったです。
干したてを焼いて食べましたが、ちょっと塩が強かったです。
それで一日置いてから食べると、あら不思議!
しお味にまろみが出て、身がぷりぷりでおいしい。
イカってこんなにおいしいかったんだ!と驚きます。
イカは塩加減を控えるか、一晩おいてから食べるのがお勧めです。

干物もいいもんだわ~と言うわけで、今度はシイタケも干してます。
3~5日干すと干しシイタケになるそうで。
買うと高いし、天日干しの干しシイタケはなかなか売ってないので作ります。

シイタケは最初は6個ありました。
塩焼きそばに具を入れようと考えた時に、シイタケがあったわと干してるのを2個使ってしまいました。
干してかさが減るのにすでに二個も使ってしまいました。
シイタケはあればついつい、使ってしまうので干し終わる頃には数が減ってそうなのが難点です。
とりあえず今の4個は無事に干されてます。
このまま無事に干しシイタケになるといいのですが。どきどき。

味噌

味噌を作ろうのお時間です。

2010年もいろいろ作っていきましょう。

自家製味噌を実家から貰ってたんですが、それが無くなりました。
実家が作ってたのが赤味噌だったので、いつも市販の味噌とブレンドして使ってました。
東海地方に転勤で一時住んでましたが、最後まで赤だしの味噌汁にはなじめませんでした。
やっぱり合わせ味噌だよねぇーと言うわけで、赤味噌も市販の合わせ味噌とブレンドで。

ママンはいつごろからか赤味噌ファンになって作るのも赤味噌になってます。

実家からの赤味噌も無くなったし、そんじゃ、市販の味噌だけにしますかーと味噌汁を作りました。
・・・おいしくない。
市販の味噌だけで作った味噌汁の味のうすっぺらなこと。
味噌風味の何かです。
まさに味噌スープです。
カツオでだしを取ったらカツオの風味と味噌の風味が大喧嘩してました。
何と言うのかどっちの味もなじんでない。
あらら、やっぱり自家製味噌がないと味が締まらないわ。

こりゃ、困った。

実家に味噌を貰えばいいじゃないかと思うも、送料とかいろいろ掛かるし申し訳ない。
味噌を送ってくれと言えば野菜をたくさん詰め込んで、果物を買って、そして味噌を入れて送ってくる親です。
それも悪いなぁ・・・。

と言うわけでとりあえず作ることにしました。
味噌が食べれるようになるのは半年以上先なんですが、出来上がりを楽しみに待つのもいいかなと思って。
大豆はちょっと前に親が送ってくれてたのであります。
せっかくだし自分で作ってみようと思い立ちます。

味噌は大豆を茹でて潰して麹と塩を加えて大豆の煮汁を加えて寝かせれば出来るそうで。
これといって特別な道具もいらないので作るしかありません。

サイトでは樽に入れてますがうちでは少量なのでタッパーに入れてます。
味噌のレシピで多いのが大豆1キロから作るものですが、大豆と言うのは一晩水につけるとかなり量が増えます。
倍になると思っていいです。
うちが作ったのが大豆500グラムで作りましたが水を吸って1キロ近くになったので大きなルクルーゼの鍋で茹でるのがやっとでした。
これに麹を混ぜるとなると量が多すぎてボールと鍋で半分に分けで混ぜました。
作るのなら大豆500グラムくらいのレシピがいいかと思います。

大豆はやわらかくなるまでしっかり茹でるのがポイントです。
そしたら潰す時が本当に楽です。
私はコーヒーカップを押しつけるようにして豆をつぶしました。

味噌作りに必要不可欠なのが麹。
これが売ってない。
近所のスーパーにはありませんでした。
やや遠くの大きなスーパーで購入出来ましたが、高い。
200グラム入りで330円。
ネットだとキロ800円くらいです。
こちらだと送料がかかるのとキロ単位での販売なので少量しか作らない人には向いてないです。
まずは大豆の味噌の仕込みが完了。
IMG_3125.JPG
じゃん。
見た目はクッキー見たいですな。
大豆と麹の良い香り。
すでにおいしそうです。

これで味噌作りはとりあえず終了、あとは2~3か月ごとにかき混ぜるだけ・・と思ったんですが。

・・・黒豆も実家から送られてきてまして。
煮豆にしようと思ってたんですが・・・。
黒豆の味噌ってどうなんだろう?
煮豆でもおいしいからアリなんじゃないかしら?

食いしん坊ハラショーの血が騒ぎます。
調べます。
黒豆の味噌もあるし、おいしいとのこと。
大豆の味噌よりも甘みが強いらしい。

ええ、やるしかないです。
作り方は大豆の味噌と一緒。
これが黒豆になるだけです。
さて完成。
IMG_3122.JPG
黒豆だけにちょっと黒い。
全体的にグレーっぽい色合いです。
こちらも良い香りです。

味噌は豆を柔らかく柔らかく茹でて潰したら麹と塩を混ぜるので簡単でした。
ただ麹が思ったより高いとかそっちが困りましたが。
量としてはこれでやく2キロ弱の味噌になるそうなので無添加味噌を買ったと思えば安いかな。
熟成具合を確かめつつ自分好みの味噌を食べれると言う点ではお値段の付けようがないとも言えそうですが。
どうか無事に熟成しておいしい味噌になりますように!

ハロー2010!

ハローハロー、2010年。

あけましておめでとうございます。
ハラショー!な一年になりますように。

去年の年末から今年に掛けてうれしいニュースが目白押しでした。
まずは年末の友達の出産。
無事出産。
本当に良かったとだりんとしみじみと安心して、喜びました。

私がお嬢を産んだことを実家にだりんが報告した時に、実家のダディが電話に出たんですが、
「CROSSは無事だったか」
とまず先に聞いてきたそうです。
万が一がないかと本当は予定日が近くなるに従って心配で仕方なかったそうです。
その気持ちが友達の出産の時によくわかりました。
そうやって人は生まれてくるんだなぁとちょっと思いだして泣けてきたり。
毎日をしっかり生きようと思ってみました。

そしてその次の日(12月31日)、年末ジャンボの当選発表。
「一等賞だろうから何を買うか決めとかなきゃね」
「やっぱ家かな。いや、マンションだな」
と話してましたが、一等賞は別の人の手に。
2等も、その後もその後も…となって、アラ!!!番号が合ってる!!

3千円、当選!!

宝くじを買う時に、
「3千円あったら高いお肉を買って食べれるよねぇ。そっちにした方がいいかな」
とさんざん迷いつつも買ったんですが、結局、戻ってきました。
3千円。
ちょっとうれしい。

元旦には年賀状で友達が結婚するとの報告が!!
ハラショーーー!
なんと喜ばしいことでしょうか!!
友達はコンクリートジャングル(東京と言う別名もありますが)に住んでるのでもうしばらく会ってないのですが、素晴らしいニュースです。
これだけで新春がよりおめでたい気分になります。
式を挙げるそうで招待してもらえることになって今からどきどきです。
お嬢を連れてコンクリートジャングル(わりと死語かもしれない)に行くことになりそうです。

そんなこんなでふわふわした気分で過ごしてますが、味噌作りにに挑戦しようかと思っております。

友達がクリスマスにケーキを焼いたと聞いて、
「いいなぁ。やさしいお母さんって感じだなぁ」
とほのぼのしてたんですが、私はベーコンを仕込んでました・・・。
どうもお菓子類は作るのが面倒と言いますか・・・。
分量を適当にしちゃだめとか制約があるのでなかなかやる気が起きない。

あと手間がかかるものもちょっと・・・。
出来れば放置してる間に熟成させておいしくなるものがベスト。
と言うわけで味噌に目を付けたわけです。あはは。
味噌は大豆を水につけてふやかして、茹でて、潰して、麹と塩をくわてえて放置したらいいそうです。(簡単に言うとですが)
これは私好み。
やるしかないです。
チャレンジ、ちゃれんじー!!

干物もしたいのですがなかなかアジのいいのが出回ってないです。
正月の浮かれ気分で高いものから売れるのでブリだの鯛だのがスーパーに並んでました。
そろそろアジが並ぶかしらん。
干物も作らねば。

お嬢に洋服もちまちまと作ってますが、スカートを作ってもまだハイハイなのであまり穿かせてもねぇ・・・と言う感じです。
でもやっぱり今はミシンに向かうよりも料理が楽しいです。
料理を作ってお嬢が喜び、だりんもおいしいねと言うのが一番です。

今年もいろいろ作りますぞ~~~~!
なんと2月にはB'zさまのライブも開催されます。
お嬢をだりんがみててくれるので私がライブに行くことになってます。(予定)
行けるかなー、大丈夫かなーと思いつつ今から楽しみです。
わくわくの幕開け、2010!!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。