ネットバック [趣味・手芸]

Netto_1 ネットバックです~。



ピンガさんを入れてます。



ヘンプの麻紐で作りました。



編んだと言うより紐を結んでいっただけです。



なので1時間弱で完成~。



もともとは麻紐や、毛糸を入れておくために作ったんですが、完成した時に思ったのが、



「す、すいか入れだわ・・・!」



でした。



あはは。



すいかがないので取り合えず、ピンガさんのを入れてます。



Netto_up_1 ←コロンと収まるピンガさん。



夏にはすいかを入れて、海に浮かべておいて、すいかを冷やしたいですね~。



すいかは大好物です。



水着を入れてもいいかなとか思ってます。





要領が分からずにせっせと作ったので、結び目の大きさがバラバラです。



でもこの雑っぽさがいかにもすいか入れっぽくて楽しい。・・・かな。





お手本にした本。



「麻ひもで作るバックと雑貨」(雄鶏社) 920円+税







すもう部のバナーが貼れました~。



バナーが貼れるまで投票はしない!と決心してましたがタイムリミットが近いので先に投票。



本家のバナーと違って動いてないよ?とかありますけど、まーいいか。



なんとか貼れたのでヨシヨシ。



今回はドーン!と行きますよ。



ドーンと!



・・多分。



すもう部は誰でも参加できるゲームです~♪



MVBさんのブログに紹介されてます~。










針山 [趣味・手芸]

Hariyama 針山~。



麻紐を編んでカゴを作って針山を入れてます。



これは紐も付いてるので、ミシンなどに吊るしておけます。



私の机にはなぜか針山がやたらとあります。



ミシン机の周りで針山がたくさん転がってます。



吊るしておけるタイプがあると便利です。



転がって行方をくらまさないのがいいです。



余った布でサクサク作れる針山はお気に入りです。



ただ、数が増えすぎるとジャマになる・・・。



これが難点。



なんとなく手作りブームがやって来ていていろいろ小さいハンドメイドをしてます。







カルピス・バターのその後。



カルピスの会社が作ってるバターでいい材料を使ってるらしいです。



確かにおいしい。



ただし、ちょっとお高め。



そのせいかどちらかと言うとプロ向けな材料みたいです。



私の住んでいる地域では「輸入食品のお店」でしか売ってません。



大きなデパートにも売ってなくて探したら輸入食品のお店で発見。



田舎ってのはよくわかりません。



とりあえずクッキーを作ってみました。



冷凍庫で凍らせて切って焼くタイプなので近いうちに焼こうと思います。



生地を作る時に練りすぎてしまったので・・・硬いクッキーかもしれないです。(小麦粉を入れて練りすぎるとグルテンが出て硬くなる)



やっべぇ。



高い材料を使ってまずいクッキーなんて最悪です。(笑)



もう少し残ってるので、マドレーヌなども作ってみたいです。




たらこちゃん、冬 [趣味・手芸]

Tara_keitomafu たらこちゃんの毛糸生活。



余った毛糸で編みました~♪



本当はマフラーを編みたかったのですが、毛糸が足りなかったです。



まーいいかと、肩掛けにしました。



パールのボタンで留めてます。



さりげなく貴婦人の装い。?



春の足音も聞こえてますが、でも肩掛け。



Tara_appu たらこさんも、ご満悦。



本当は、ハム姫・白雪さんにあげようかと思ってました。



でも、野性的でパワフルな彼女のことなので、おそらく肩掛けから毛糸に分解する恐れがあるので却下。





たらこさんの後ろにあるピングーグッツ。



「ちょっと多くない?」と思ったアナタ!



するどい!(笑)



そう、私はピングーマニアです。



本当はもうちょっとありますけど、これは一部です。



お茶碗もピングーだったり(もちろんダリンのもです)、お皿もそうだったり、歯磨きコップもそうだったり・・とお部屋のどこかでそっとピングーが覗いています。


















はんこ [趣味・手芸]

またまた野生的な?はんこが完成です。



Hannko 野性的と言うか、雄雄しいと言うか・・。



男っぽいと言うか・・・。



ちなみに、上から「カラフルドロップ」の箱入りキャンディー。



缶のカラフル・ドロップがあるなら箱もありじゃないか?と作りました。(笑)



いつか、袋タイプもお目見えするかもしれません。



「カラフル・コーラ」の瓶。コカ・コーラの瓶をモデルにしてます。



初めはコカ・コーラにするつもりでしたが、「コカコーラ、コカコーラ・・・カラフルコーラ?」と変化。



ラの部分を削りすぎてちょっと微妙。



カギです。キングダム・ハーツというディズニー系のゲームがあるのですがそれのアイテムを見て真似っこして書いたら似ても似つかないカギになりました。



ミステリーです。



OUTのはんこ。これは、売り切れた商品用に作成。



ショップの商品はノートにサイズ等を書いてリストを作ってます。売り切れたら、その欄に売り切れと書いて管理してましたが今度からはんこを使います。



カラフル・コーラの蓋。カラフル・コーラには蓋もあります。



「蓋もいるよね~。あー栓抜きで空けるやつ蓋があったなぁ」と作成。



キャンディー。飴のはんこもあります。雑貨なんかにこっそり押しておくとかわいいかも?と制作。





はんこが出来上がったときに、「版画?」って思いました。



相変わらず私のはんこには全体的に、女性らしいたおやかさがありません。



どこか雄雄しいというか、ダイナミックです。



あはは。



これはこれで、味があるかも?と思うのですが。





悲しい事にまた何個かのはんこのパーツが壊れてました。



私の削り方もあるのでしょうが、やはり消しゴムは強度が弱い。



ボンドで補強して使えるものは使っていきたいです。




肩掛け完成~! [趣味・手芸]

Kago_1 カゴがまた増えました。



カゴ大好きー!



すでにカゴが分かってるだけで4個あります。



・・違う。5個です。あわわ・・・。



毛糸類は、このカゴに仕舞ってます。



たらこちゃんQPも一緒です。



カゴからはみ出してる何かが肩掛けです。



作りかけの時の状態。



なぜ肩掛けを作ろうと思ったのか?



それはちゃんちゃんこ事件があったからです。



ちゃんちゃんこを常に着ている私。



特に今年の寒波到来で、起きてる間は常にちゃんちゃんこを羽織ってました。



ある日、信じられない悪臭が漂う事に気が付きました。



ありえない悪臭。



・・・ちゃんちゃんこからです。



寒いので料理をする時も羽織っていてあまり洗ってなかったので・・・。



これはいかんと洗濯。



乾くまでちゃんちゃんこなしは寒い。→そうだ、肩掛けを作ろう・・!と肩掛けを編むことに決定。



誰ですか?!



「編みあがるまでにはちゃんちゃんこは乾くだろう~」と言ってるのは!(笑)



肩掛けの編み目記号がこれまた暗号です。



ただの模様にしか見えない暗号を解読して編めと本は言っています。



脳細胞を総動員して解読。←大げさ。



ヘタをしたらちゃんちゃんこが乾いて、暑くなって、仕舞われた頃に完成するのではないか?と心配されましたがなんとか完成。



マフラーとはまた違う編み方でこれまた四苦八苦しながら編みました。



ただ慣れてくると要領が分かるのでペースが上がります。





Syuru ハイ、完成品です~。



洗ったワンピースにかけてます。



わりとコンパクトと言いますか、おしゃれ肩掛けです。



なんとかビスが始まる前から、ありえないくらいに服を着込む癖のある私なのでこのショールはちょっと小さめ。



お風呂に入るときに、脱いだ服が軽く山になるくらいいろいろ着込んでます。



何をそんなに着ているのかむしろ自分でも不思議です・・・。



とにかく完成。



着膨れした肩に掛けると小さめですがそれでも、ほっこり暖か。



毛糸の玉の時は感じませんが、作品にすると暖かいものです。



肩掛けを止めているクリップはガチャガチャで出た景品です。



ちなみにお菓子のハーベストのクリップです。



Syuru_appu 横から見たらこんな感じ。



わりときちんと網目に編めてます。



でも、3角の肩掛けなんですが、なぜか、きれいな3角になってません。



左右の長さが違います。やり直したのに結局、歪んだ3角になってます。



ま、そうゆうこともあるでしょう・・・。



でも、寒い時は肩に、ミシンのときは膝にといろいろ使えそうです。














マフラー [趣味・手芸]

掃除機を持って移動してたら足をひっかけて転倒。



足の小指をぶつけたらしく痛い。



まーいいかとお掃除。



お出かけするので靴下を履こうとしたら小指から出血!



爪が割れてる?割れてるの?とパニック。



調べたら爪は割れてないですが、少し欠けてました。ヒィィー!!



寒いせいか、出血してるのにも気が付かず(!)掃除してました。



気が付かなかった自分にちょっとだけ恐怖。



皆さんも寒い時は気をつけてくださいね~。



ダレ?そこまで鈍感じゃないて言ってる悪い子ちゃんは!(笑)





さて、完成する頃には夏が来るのではと心配されていたマフラーが完成しました~~!



このマフラーは3パターンくらいある編み方を繰り返していくのですが、それが覚えらない!



え、次はどうだっけ?と確認しながら、混乱しながら編みました。



Mafu_maite 完成品~。



まぁまぁ・・かな。



よ~く見たら、編み目がボコボコとかいろいろ難点だらけですがでもいいの。



巻いてしまうとそんなに悪くないです。(と、先に自分で褒めてみる)



投げ出すことなくマフラーを編み上げたので良しとします。



本を良く見たら、細い毛糸で編みましょう・・・みたいなことが書いてありました。



ちょっとだけ細めの毛糸で編んだので見本よりしっかりしたマフラーが完成しています。



あはは。



欲しかったミニマフラーっぽいのでいいかもと思ってます。



Mafu_szenntai



テーブルに置いた状態。



面白い事に、端っこがナミナミになってます。



どうも編み目を多く編んだとか、少なく編んだとかのせいです。



テーブルにおいてよーく鑑賞してると、編み目がおかしい、端っこがナミナミなど非常におかしみのあるマフラーになってます。



何度か解いて直したのですが、結局、ナミナミです。



最初のうちは何をやっているのかよく分かっていなかったのですが(オイオイ)、編んでいくうちにどの部分を編んでいるのか分かるようになりました・・・。



分かるようになったのが、マフラーの完成近くになってから。(笑)



わかるようになると、編み目を何個編むのねと分かるので、間違えにくくなったはずなんですが・・・最後の方も間違ったらしくやっぱり端っこが波みたいになってます。



あはは。



慣れればもう少しキレイに編めるかしら。



Kago 毛糸を仕舞うかごです。



また何か編もうかしら・・とのんびり考えます。



着れなくなったセーターを解いて毛糸にしました。



これでまた何か編めます。



かぎ針は外食したお店の箸袋(紙)を再利用。かぎ針は毛糸に引っかかるので箸袋に入れておくと便利です。



とりあえず今度は、ワンピースを縫おうと思ってます~。



久しぶりの洋裁なので、慎重に縫いたいです。



春か、初夏になるころには麻紐でバックにも挑戦したいものです。










毛糸生活 [趣味・手芸]

最近、編み物(毛糸)にはまってます。



はまってると言うか、とりつかれた様に編み物をしてます。



なぜか?



・・・それは編み物を始めようと思いついたのが、正月明けしばらくしてから。



手芸店ではすでに毛糸の処分セールを始め、毛糸の種類も減ってきて、それだけならともかく春がそこまでやってきてる!



ヤバイジャン!



「出来上がった~!」と思ったら、もう冬物を仕舞うことになりそうです。



ましてや、編み物は初心者の若葉マーク。



大昔、マフラーを編もうとしてうまく編めないで癇癪を起こしてワーワー泣いてた小学生時代。(ママン、ごめんよ~。せっかく編み方教えてくれたのに!)



それ以降、編み物=鬼門として編み物には手を出さなかった私です。



それが麻紐を編んだバックが欲しい、でも高くて買えない。と言う事態に直面。(一個一個ハンドメイドのために1万5千円前後の価格)



じゃあ、作ればいいじゃん!と安易に考え手芸本を購入。



「そんなに簡単に作れないから、高値で売られてるんだろ!」という冷静な声は聞こえません。



バックを編むには若葉マークにはハードルが高すぎるので、とりあえずでカゴを制作



これがコトの他うまく出来て(自己満足)ご満悦。



編み物の要領もなんとなくはつかめました。(編み目記号の見方がなんとか理解できるようになった程度ですが。編み目記号と言うのは初心者には何かの暗号に見えます。あはは。)



カゴの写真を撮ったときに、丸椅子のカバーを作ろうと思ったことを思い出します。



「そうそう、毛糸で椅子カバーを作りたかったのよね」



で、毛糸を買いに行きました。



最初にも書きましたが・・・毛糸の処分セールをしていたので毛糸はあまり選べません。



素っ頓狂な売れ残りな色が多い中で、無難な色を選択。



で、完成品です。



Isu_zenntai えー不審な肌色の何かは毛糸で編んだカバーです。



カゴの応用で丸く編んでます。



途中で編み目を詰めて編んだので、ピッタリと椅子にカバー出来ます。





Isu_appu アップ。



増し目を失敗というか、自己流でしたのでちょっと波打ってます。





これで、木の丸椅子に座ってもお尻が冷たくないです。



この完成に気を良くして、今度はマフラーに挑戦中。



寒いうちの完成を目指します・・・・。(遠い目)



おまけに、「久しぶりにワンピースでも作ろう!」と洋裁も始めようと思ってます。



えーすでに、麻紐で編んだバックを作りたいという当初の目的は放置プレイです。












ザ・はんこ [趣味・手芸]

hannko
はんこです~。
のど飴のはんこと、ガーナチョコのはんこ。

ガーナチョコはたまたま食べてておいしかったので、はんこを作ってみました。
かなり簡略化してます。
遊びにきた姪っ子たちがひどく喜んで押してました。

で、姪っ子・妹ちゃんが、
「のど飴のはんこを作って!」
と言い出しました。
制作。
なぜのど飴のはんこなのかよくわかりません。(笑)
思いつきで言って、そのあと忘れてることが多い姪っ子ちゃんですがリクエストなので作ります。
飴の字がはんこにするのが大変なので平かなにしてます。

はんこを作ってて思うのですが、私の作るはんこは・・・・・版画みたい
線が太いと言いますか、力強いと言いますか・・・。
「かわいいはんこ♪」と言うより、どこか「はんこだ!!」って感じです。?
なんとも力強い。
何かを作るのは本を見て作ってもやはり自分の癖が出ますね。
この力強さも癖でしょう。
あはは。

kann
はんこを作って入れる缶が大きくなりました。
前の缶は小さめなのでリボン・レースを入れてます。
そして新しい缶。
かなり大きいのではんこが増えても平気です。
缶の内側の底には布を貼ってます。
内側のサイドには、ふすま紙を仕替え残りの紙を貼ってます。(シールタイプ)
大きな缶にはんこを移動させたら、消しごむはんこの一部が壊れてました・・・・。
消しゴムを細く彫るので壊れやすいです。
簡略化したデザインのはんこの方が長持ちします。

私の経験ですが、消しゴムは彫りやすいですが劣化も早いです・・・。
線を細めに作っている部分は、洗ったときに壊れたり。
色素が沈着します。
長持ちしないかな?といった印象があります。
ある程度太めなデザインにしても、やわらかい消しゴムなので時間とともに強度は下がります。
ゴム板、木の板を使えば強度は増すと思います。
100円ショップなどのたくさん入った消しゴムは特に劣化が早い場合もあります。注意。
作るならなるべく厚みのある消しゴムがいいと思います。

雑巾 [趣味・手芸]

大事な大事なピングーちゃんのタオルがボロボロになりました。
何年か前に、ミスタードーナッツにてドーナツを食べまくり、ポイントを集めて貰ったタオル。
でも、毎日、毎日、ゴキゲンで使ったためにボロボロ・・・。
端っこは擦り切れて糸が出てます。
フワフワだったはずのタオルが、段々に糸の塊みたいになってきてました。

ここまで使って貰えたら、ミスタードーナツの人もきっと嬉しいでしょう。

なので、雑巾にしました。
じゃじゃーん!
zoukinn
ちゃんとピングーの見えるように雑巾にしてます。(笑)

実は一部ではカミングアウトしてますがワタクシ、ピングーの大ファンです。
もう、マニアだといってもいいでしょう。
部屋を覗けば、食器棚にと貰った棚にはピングーの小さいグッツが入ってます。(笑)
お茶碗は当然、ピングー。
ボールペンもピングー。
歯ブラシコップもピングー。
本棚にもそっとピングー。
本もこっそりピングー本。
ひっそりこっそりピングー!!!

友達がやってきて、部屋を見たときになぜか真顔で、
「ピングーだらけで怖い」と言われました。
アレ?
かわいいピングーちゃんなのに?(笑)
怖いはないでしょ。怖いは。
え、怖いのはここまで揃える私?あはは。

白雪さんと同居しだして、ピングーグッツを買うのは最近はお休み中。

でも、大事なピングーグッツ。
そのバスタオルで雑巾。
ナイス!
これでまたしばらく使えます!
一個は、原チャに載せておきます。
雨のときなどに、イスをふいたりするのに便利です。
綺麗な雑巾のうちは、車に一枚載せておくと、窓が曇った時などに拭くのに便利です。
汚くなったら、床拭きの雑巾にします。

同じくボロボロのバスタオルも雑巾にしました。
バスタオルで使うには、いくらなんでも悲しすぎるので。
まーよくもココまで使ったものだと思うくらいペラペラになってました。
向こうが透けて見えそうでしたから・・・。
すいません。すでに透けて見えてました。
透けてると言うかバスタオルが網戸状態・・・。
なんかすごい貧乏臭い話ですね。
でも、フワフワのタオルよりややクタッとした方が好きなんですよ。

掃除機を使うより、雑巾掛けする方が好きなので雑巾はたくさん使います。
あの掃除機のコードをシュルシュルと出してコンセントにさすのが嫌いなんです。
良く分からないけど、メンドクサイなぁと感じるんです。
でも、よく考えたら、雑巾掛けの方が面倒ですね。

あまりに使いすぎて、雑巾がボロボロになります。
雑巾がボロボロになると、「使い切った!」と満足します~。

薄手のバスタオルで作った雑巾は絞りやすく、使いやすいです。
大きさは、手のひらより少し大きめ位が使いやすいです。
なるべく薄いほうが、絞る時に絞りやすいです。
乾かすのもすぐに乾くし、再々使うのには薄いほうが断然便利。

雑巾 [趣味・手芸]

大事な大事なピングーちゃんのタオルがボロボロになりました。
何年か前に、ミスタードーナッツにてドーナツを食べまくり、ポイントを集めて貰ったタオル。
でも、毎日、毎日、ゴキゲンで使ったためにボロボロ・・・。
端っこは擦り切れて糸が出てます。
フワフワだったはずのタオルが、段々に糸の塊みたいになってきてました。

ここまで使って貰えたら、ミスタードーナツの人もきっと嬉しいでしょう。

なので、雑巾にしました。
じゃじゃーん!
zoukinn
ちゃんとピングーの見えるように雑巾にしてます。(笑)

実は一部ではカミングアウトしてますがワタクシ、ピングーの大ファンです。
もう、マニアだといってもいいでしょう。
部屋を覗けば、食器棚にと貰った棚にはピングーの小さいグッツが入ってます。(笑)
お茶碗は当然、ピングー。
ボールペンもピングー。
歯ブラシコップもピングー。
本棚にもそっとピングー。
本もこっそりピングー本。
ひっそりこっそりピングー!!!

友達がやってきて、部屋を見たときになぜか真顔で、
「ピングーだらけで怖い」と言われました。
アレ?
かわいいピングーちゃんなのに?(笑)
怖いはないでしょ。怖いは。
え、怖いのはここまで揃える私?あはは。

白雪さんと同居しだして、ピングーグッツを買うのは最近はお休み中。

でも、大事なピングーグッツ。
そのバスタオルで雑巾。
ナイス!
これでまたしばらく使えます!
一個は、原チャに載せておきます。
雨のときなどに、イスをふいたりするのに便利です。
綺麗な雑巾のうちは、車に一枚載せておくと、窓が曇った時などに拭くのに便利です。
汚くなったら、床拭きの雑巾にします。

同じくボロボロのバスタオルも雑巾にしました。
バスタオルで使うには、いくらなんでも悲しすぎるので。
まーよくもココまで使ったものだと思うくらいペラペラになってました。
向こうが透けて見えそうでしたから・・・。
すいません。すでに透けて見えてました。
透けてると言うかバスタオルが網戸状態・・・。
なんかすごい貧乏臭い話ですね。
でも、フワフワのタオルよりややクタッとした方が好きなんですよ。

掃除機を使うより、雑巾掛けする方が好きなので雑巾はたくさん使います。
あの掃除機のコードをシュルシュルと出してコンセントにさすのが嫌いなんです。
良く分からないけど、メンドクサイなぁと感じるんです。
でも、よく考えたら、雑巾掛けの方が面倒ですね。

あまりに使いすぎて、雑巾がボロボロになります。
雑巾がボロボロになると、「使い切った!」と満足します~。

薄手のバスタオルで作った雑巾は絞りやすく、使いやすいです。
大きさは、手のひらより少し大きめ位が使いやすいです。
なるべく薄いほうが、絞る時に絞りやすいです。
乾かすのもすぐに乾くし、再々使うのには薄いほうが断然便利。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。